【5.18大田区大会記者会見】世界ジュニアヘビー級選手権試合
ニュース

5.18大田区大会での世界ジュニアヘビー級選手権試合に向けた記者会見が本日行われ、王者・MUSASHIと挑戦者・吉岡世起が登壇した。
3月29日の大田区大会で開催を予定していた2人の防衛戦は、MUSASHIが「急性胃腸炎」のため大会を緊急欠場したため延期となり、他のジュニア選手からは王者としての姿勢を疑問視する声が噴出していた。MUSASHIは今の体調を問われると「万全です!」と大声でアピールし、「今度こそ、必ずむーちゃんせーちゃんの戦いを実現させるんだと今は強く思っています。当日は世界ジュニアチャンピオンとしての強さ、せーちゃんに対する想い、そして自分が前回欠場してしまった際に色んな意見が出ましたが、その意見に対する思いすべてを解放して大田区のリングで戦いたいと思います」とタイトルマッチへ向けての強い思いを語った。
「ものすごい気合いが入ってますね。これはもう運命だと思ってます。100パーセントのむーちゃんと試合をして、勝ってベルトを巻きたいと思います」と意気込む吉岡には懸念が。「(3月の欠場の際)他のジュニアの選手がみんなこぞって(MUSASHIを)批判してて、仮にも選手会副会長としての人望を不安視してるんですけど」と切り出すと「一回起きたことは二回あるかもしれないんで、僕がむーちゃんに必要なものを用意してきました」とMUSASHIに”変なおじさん”柄の腹巻と正露丸をプレゼント。
困惑するMUSASHIに「これがあればもう準備万端だから。次は(タイトルマッチが)流れることはないと思います」と万全な状態でのタイトルマッチ実現を約束してみせた。
■会見の模様
吉岡世起「むーちゃんせーちゃんの初シングルマッチ、それが大田区での世界ジュニア戦という。俺の思い入れのある世界ジュニアのタイトルマッチということで、ものすごい気合いが入ってますね。これはもう運命だと思ってます。100パーセントのむーちゃんと試合をして、勝ってベルトを巻きたいと思います」
MUSASHI「本来、このタイトルマッチは3月の大田区で行われるはずだったんですが、自分の体調不良で延期にしてしまいました。それでも今回改めて防衛戦、タイトルマッチをさせて頂けることに感謝しております。そしてせーちゃんとは昨年からむーちゃんせーちゃんとしてタッグを結成してますが、タッグを組みながらも、せーちゃんと戦いたい。シングルで戦いたいとずっと思っていたのでそれがやっと実現、さらに言えば世界ジュニアのベルトをかけてのタイトルマッチで、シングルで当たれるっていうのはすごく嬉しく思いますし今度こそ、必ずむーちゃんせーちゃんの戦いを実現させるんだと今は強く思っています。当日は世界ジュニアチャンピオンとしての強さ、せーちゃんに対する想い、そして自分が前回欠場してしまった際に色んな意見が出ましたが、その意見に対する思いすべてを解放して大田区のリングで戦いたいと思います。以上です」
■質疑応答
―MUSASHI選手、今の体調はいかがですか?
MUSASHI「(大声で)万全です!」
―吉岡選手、今の言葉を聞いて安心しました?
吉岡「安心…ちょっと、心配されてるんだって思いました」
―タッグパートナー同士でタイトルマッチをするということで、結果次第ではその後二人の間に溝ができる可能性もある?
吉岡「試合をすることで溝ができるとは思ってないです。むしろマンガじゃないですけど拳で語り合った方がより分かり合えるんじゃないかなと思ってます」
MUSASHI「この戦いは、むーちゃんせーちゃんの絆をさらに深めるための戦いだと思います」
―吉岡選手、世界ジュニアに対する思いが強いとのことですが、ベルトを獲った場合、今後の展望は?
吉岡「世界ジュニアのベルトはちょうど12年前ですかね、僕が全日本に練習生として入団した時に運んでたベルトなのですごい思い入れがあって、それを取ることしか今は考えてないです。ほぼ2ヶ月ぶりくらいに上がる全日本のリングですけど、まずベルトを獲ってからですね。そこしか今見えてないです」
―吉岡選手、これまでいろいろな団体でジュニアのベルトを巻いてきたと思いますが、その中で世界ジュニアのベルトに特別な思いがある?
吉岡「そうですね、いろんなジュニアのベルトを巻きましたけども、世界ジュニアは僕が大学生時代に広島で(レスラーを)やっていて、それから東京に出てきて、初めて呼んでくれた団体が全日本プロレスで。ちゃんと練習生ってものを味わったのも全日本プロレス。たった2ヶ月だったんですけど、その時に運んでたベルトっていうのは思い入れが深いですね。あと、もう一つ気になっているのがですね、前回タイトルマッチが流れちゃったときに、僕は100パーセントのむーちゃんと戦いたかったんでありがたいと思ったんですけど、他のジュニアの選手がみんなこぞって批判してて、仮にも選手会副会長としての人望を不安視してるんですけど。今回、二度あることは三度あるじゃないですけど、一回起きたことは二回あるかもしれないんで、僕がむーちゃんに必要なものを用意してきました。(ポケットから何かを取り出すと)腹巻き買ってきたから。おなか冷えないようにちゃんと温めて。しかもちょっと色似てるでしょ」
MUSASHI「色が似てる?何に?」
吉岡「世界ジュニアのベルトと。赤と紫しかなかったから、紫の方が色似てるかなあと思って買ってきたから。ちゃんとおなか温めて、次こそ病気しないようにして、もしなっちゃったら、正露丸も買ってきたから。しかもこれ糖衣錠じゃない、ちょっと臭いやつ」
MUSASHI「くさいやつ?」
吉岡「臭いの好きそうだから」
MUSASHI「お父さんがよく飲んでる?」
吉岡「そうそうそう、これがあればもう準備万端だから。次は(タイトルマッチが)流れることはないと思います」
MUSASHI「ありがとう。くさ、くさいな…」
吉岡「なんか、好きそうじゃん。自然のものというか、臭いもの好きそうじゃん、くさやとか」
MUSASHI「まあ、でも、ありがとう。飲むよ、飲んでおなか冷やさないようにして。もし仮に(おなかが痛く)ならないけど、仮になったら。これ(腹巻)はなる前につけると」
吉岡「そう、毎日つけて」
MUSASHI「おなか痛くならないように」
吉岡「そう、ベルトとかしてないで。おなか冷やさないで」
MUSASHI「ベルトもするけどこれも付けて」
吉岡「違う、ベルトは金属だからおなか冷えちゃうから」
MUSASHI「これ(腹巻)巻いてベルトも巻く」
吉岡「違う違う、もう金属とかつけなくていいから」
MUSASHI「じゃあ、これ巻いて寝る、当日まで」
吉岡「そう、思いをはせて寝てください」
―吉岡選手、なぜ「変なおじさん」の腹巻なんでしょうか?
吉岡「逆に何言ってるんですか?腹巻と言えば変なおじさんでしょ、ねえ?」



《大会情報》
「チャンピオン・カーニバル2025」【優勝決定戦】
2025年5月18日(日)14:45FC先行入場/15:00開場/16:00開始
東京・大田区総合体育館
☆大会詳細・対戦カードはこちら
◆世界ジュニアヘビー級選手権試合 60分1本勝負
【第70代王者】MUSASHI vs 吉岡世起【挑戦者組】

※第70代王者・MUSASHI、3度目の防衛戦
■会見の模様はYouTubeで配信中!
