【記者会見】人事異動に関する記者会見
ニュース
本日、湯島事務所で人事異動に関する記者会見を行いました。
会見には弊社代表取締役の福田剛紀、取締役 十枝利樹、株式会社Evolution 代表取締役会長の松木圭市氏が登壇。
諏訪魔選手が専務執行役員を退任し、2025年1月1日付で非常勤取締役に就任することをご報告いたしました。
諏訪魔選手の今後の試合出場につきましては月1、2回の限定参戦となり、全日本プロレス所属のままプロレス団体Evolutionの社長に就任することを発表致しました。
記者会見の模様
司会:ただ今より全日本プロレス人事異動に関する記者会見を行わせていただきます。
では、取締役十枝利樹より報告をさせていただきます。
十枝「全日本プロレスの十枝でございます。本日は、師走のお忙しい中お集まりいただきまして誠にありがとうございます。 当社の諏訪魔専務執行役員についてのご報告でございます。まず、 諏訪魔専務執行役員、この職につきましては、今年いっぱい、今年の12月31日までの職とし、来年からは取締役、それも非常勤なんですけども、非常勤の弊社の取締役に着任いただきます。 合わせて、選手契約でございますが、今はフル出場の選手契約を諏訪魔専務執行役員と締結をしておりますが、今後につきましては、スポットで我々の方からここに出てくれというような相談をしながら月に1、2回の選手として試合出場となる見込みです。 合わせて、諏訪魔専務執行役員は来年からエボ女(Evolution)の代表取締役社長に就任いたします。私の方からは以上でございます。ここで諏訪魔専務執行役員から皆様にご挨拶を申し上げます」
諏訪魔「はい、全日本プロレスの諏訪魔です。専務執行役員をですね、務めさせて頂いて、本当に福田社長、十枝取締役に非常に感謝しております。こういう経緯に至ったことに関してなんですけど、やっぱりもう自分の中で、全日本プロレスに入門してですね、色々な先輩を見てきて20年まずやりたいなって思ってたんですよね。20年やったら、 ちょっともう1人前かなっていう。自分も27歳からプロレスを始めて遅かったですから、そう考えるといい歳になっちゃうんですけど。もう今48歳ですから。なので、自分としては次のステップに進みたいなということですね。色々、十枝さんにも福田社長にも相談させて頂いたんですけど、社長も『ダメだ』と。もうすごい、ものすごい言われました。何回も何回も話したんですけど、ダメだ、お前『絶対全日本に必要だよ』という、本当嬉しい言葉をですね、投げかけていただいたんですけど、はい。で、そこで話が出たのが非常勤の取締役という形ですね。で、試合は月に1、2試合出ると。全日本プロレスとの関りは絶対に途絶えさせちゃいけないよっていう言葉もいただきましたし、僕もほんとその通りだなとも思いますし。全日本プロレスのファンの皆さんが今ね、報道が出ただけですごく不安になるかなと思うんですけど、そこは安心していただきたいなという形ですね。それとですね、全日本プロレスの日本武道館の50周年大会から、もう大変応援して頂いている株式会社ステータスの松木社長。今、Evolutionの会長ですね。その松木社長にも相談させていただいて、ぜひEvolutionの何かこう俺もやりたいなっていう話をしたら、じゃあ社長どうだっていう話を頂いたんでね。すごいタイミング、もう本当、20年やってから合致したというか。そういう形ですね、はい」
松木「株式会社ステータス松木と申します。よろしくお願いします。株式会社Evolutionの取締役会長ということで、今回諏訪魔選手と一緒に年明けからやっていきたいと思ってます。元々の経緯はですね、全日本プロレスとステータス本体が広告代理業で、スポーツ選手のマネジメント業務で業務提携をしていた中で、Evolution、女子プロ団体を立ち上げて、全日本プロレスさんとは良好な関係でずっと推移してますので、今後も諏訪魔選手がうちの代表に、Evolutionの代表になっても、全日本プロレスさんとは良好な関係で業務はやっていきたいなという風に考えております。以上でございます」
福田「今までのお話がありました通り、諏訪魔選手は新しいチャレンジに出るということでですね、もうぜひ、これはもう我々としてもこう応援してプッシュしていきたいということで、またね、新たな道を私も楽しみにしておりますので、ぜひまた今まで以上によろしくお願いいたします」▽会見の全編は
全日本プロレス公式YouTubeで配信中します。